仮想通貨を毎月積み立て!Zaifコイン積立を解説

2018年4月3日

 

コインが積み上がられた写真

仮想通貨に興味を持っているものの、相場を読むのが難しかったり、取引所選びが面倒くさかったりと、いろいろ考えてしまうこともあると思います。

そのような方には、Zaifコイン積立をおすすめします。

Zaif(ザイフ)では、数ある国内の取引所の中で、唯一仮想通貨の積立制度を設置しています。

この記事では、Zaifコイン積立の概要、始めるまでの手順を解説します。

 

 

Zaif(ザイフ)とはどんな取引所か?

Zaif(ザイフ)のトップページ
引用:Zaif(ザイフ)

 

Zaif(ザイフ)とは、株式会社テックビューロが運営する日本の仮想通貨取引所です。

Zaif(ザイフ)を通してビットコインとモナコインを買うことができます。それ以外にも、取引所を通して4種類のアルトコインとトークンの売買も可能です。

テックビューロの資本金は8億3013万円でbitFlyer(ビットフライヤー)に次いで国内二番目。

私たちは取引所にお金を出してビットコインを運用するわけですから、会社に財務力があるかどうかは、取引所を選ぶ重要な指標の一つとなります。

その意味では、Zaif(=テックビューロ)では安心して取引ができるのではないかと思います。

また、Zaif(ザイフ)は国内の取引所の中で唯一、仮想通貨の積み立て制度を用意している取引所でもあります。

その積み立て制度が、これから解説するZaifコイン積立です。

 

Zaifコイン積立とはなにか?

Zaifコイン積立は、毎月一定の金額を仮想通貨で積立てる制度です。
コイン積立というと仰々しい感じがしますが、簡単にいえば円の代わりに仮想通貨で貯金するようなものです。

引き落とし銀行口座、積立金額を設定すれば、誰でも簡単に始められます。

仮想通貨は今後も成長が期待できる市場ですが、初心者にとっては煩わしく感じることが多いです。

・取引所がたくさんあるけれども、どの取引所を使えばよいの?

・仮想通貨の種類が沢山あるけれども、どれを買えばよいの?

・どのタイミングで・いくら買えばよいの?

せっかく仮想通貨に興味を持ったのに、考えることが多すぎて、始める前に面倒くさくなって結局手をつけないというのは勿体ないです。

考えるのが面倒くさいならば、初めに金額だけを決めておき、あとは自動で積立していくのが楽ですよね。

サラリーマンの方ならば、財形貯蓄や持株会でお金を積み立てたことがあるのではないでしょうか?

Zaifコイン積立は、財形貯蓄などの仮想通貨版と考えていただければよいでしょう。

 

Zaifコイン積立の対象となる仮想通貨

Zaifコイン積立では、以下4種類の仮想通貨が対象となります。

・ビットコイン(BTC)
・モナコイン(MONA)
・ネム(XEM)
・ビットコインキャッシュ(BCH)

 

ドルコスト平均法について

ドルコスト平均法

 

ドルコスト平均法は、値動きする金融商品に投資する際に、毎月同じ金額(円)で買うことで、最終的に購入単価を抑えられる方法です。

ドルコスト平均法は、金融商品を毎月一定数量で買うよりもリスクを抑えられる投資法です。仮想通貨投資に限らず、株式や投資信託など金融商品全般で使われる用語です。

例えば、毎月1万円をビットコインで積み立てるとします。

1ヶ月目に1BTC=200,000円だとすると、
1万円で0.05BTCを買うことができます。

2ヶ月目に1BTC=100,000円だとすると、
同じ1万円で0.1BTC買うことができます。

このように、毎月一定金額でビットコインを買うとすると、価格が高いときには少ない枚数を買い、安いときには沢山買うことができます。

上記の例で、逆に0.15BTCを1ヶ月目にまとめて購入した場合、どうなるでしょうか?

1BTC=200,000円なので、0.15BTCを30,000円で買うことになります。

そうなると、同じ0.15BTCを買ったはずなのに、初月にまとめて買ったほうが10,000円も損することになります。

極端な例として挙げましたが、毎月一定数量で積み立てるよりも、一定金額で積み立てた方が損をするリスクを抑えられるのがイメージできると思います。

Zaifコイン積立は、まさにこのドルコスト平均法に基づいて仮想通貨へ投資する方法です。

 

Zaifコイン積立のメリット

メリット①:少額から積立できる

積立金額は最低1,000円以上、1,000円単位から設定できます。

「仮想通貨投資ってどんなもんだろう?」

まずはお試しという気持ちで始めたい方は、少ない金額から積み立てていき、後から金額を増やしていくという方法もできます。

 

メリット②:面倒な操作が必要ない

取引所で仮想通貨を買うとなると、板(いた)を読んだ上で、買いたい価格(指値)を指定して買うという流れが一般的です。

初心者の方にとっては、そもそも板(いた)がどんなものか理解しにくいですし、指値注文するといってもどこを指値にすればよいのか、考えるのも面倒臭いと思います。

Zaifコイン積立では、一度振替口座、積立金額、積み立てる仮想通貨を設定すれば、その後の面倒な操作は一切必要なしです。

皆さんが今までやっていた定額預金と同じ要領で、毎月仮想通貨を貯金できます。

 

メリット③:投資のリスクを抑えられる

ドルコスト平均法で投資することによって、最終的に仮想通貨の価格の変動リスクを抑えられます。

特に、仮想通貨は株式と違い、ちょっとした要因で簡単に価格が上がったり下がったりします。確かに、仮想通貨は成長市場であることに変わりはないし、2017年末の急激な価格の上昇がきっかけで億リ人になった人も多いでしょう。

しかし、だからと言って初心者がいきなり「儲かるから」と知識もないまま仮想通貨に手を出すのは危険です。

なぜならば、初心者が仮想通貨の相場を読むことは、実質不可能だからです。

「儲かっていたらラッキー」くらいの勢いで、貯金を貯めるのと同じ感覚で投資をするのが一番です。

 

Zaifコイン積立のデメリット

手数料がかかる

取引所で買う場合に比べて、手数料が多く掛かります。Zaifコイン積立の唯一のデメリットです。

1,000円しか積み立てない場合にも、手数料は100円(10%)かかります。

どうしても手数料が気になるという方は、コイン積立よりも取引所から仮想通貨を買うのがベターです。

 

Zaifコイン積立の始め方

手順①:Zaif(ザイフ)で口座開設を行う

Zaifコイン積立を利用するには、口座開設の手続きが完了していなければなりません。

Zaif(ザイフ)の口座開設の手続き方法は、こちらの記事を参照ください。

 

手順②:Zaifコイン積立の画面を開く

Zaif(ザイフ)のアカウントのページの真ん中くらいにある、Zaifコイン積立のボタンをクリックします。

Zaif(ザイフ)のアカウントページにて、Zaifコイン積立ボタンをクリックする

 

手順③:口座名義、生年月日を入力する

すると、Zaifコイン積立を始めるという画面があらわれます。
 
こちらの入力欄に、口座名義(カタカタで入力)、生年月日を入力し、口座振替手続きを開始するボタンをクリックしてください。
 

手順④:金融機関を選択する

引き落とし先の金融機関をクリックする

 

積立金額を引き落とす先の金融機関を選択します。

 

手順⑤:口座情報を入力する

店番号、預金種類(普通預金or当座預金)、口座番号、口座名義人名を入力し、次へ進むボタンをクリックします。

 

店番号、預金種目、口座番号、口座名義人名を入力し、次へ進むをクリック
 

手順⑥:口座情報を確認する

口座情報に間違いがないかを確認し、金融機関へをクリック
入力した口座情報に間違いがないかどうかを確認し、金融機関へボタンをクリックします。
 
 
 

手順⑦:口座振替の申込内容を確認する

金融機関のサイトへ飛ぶので、はじめに暗証番号などを入力してログインします。
この辺りの操作方法は、金融機関によって若干異なりますので、金融機関の指示に従って操作を進めてください。
 
暗証番号を入力し、金融機関のサイトへログインする。
 
口座振替の申込内容が表示されるので、内容を確認し、ページの一番下にある確定ボタンをクリックしましょう。
 
 
 
 

手順⑧:購入金額を設定する

ここまでの操作を終えると、再びZaif(ザイフ)のサイトへ戻ります。
 
Zaifコイン積立の設定画面
積み立てたい仮想通貨に購入金額を入力し、注文内容を保存するをクリック
 
積み立てる仮想通貨の購入金額を枠内に入力します。
入力後、設定変更を保存するをクリックすると、Zaifコイン積立の設定は完了です。
 
あとは、毎月27日に設定した金額が口座から引き落とされます。
 
 

まとめ

どの取引所で仮想通貨を買えばよい?

どの仮想通貨を買えばよい?

取引所での操作が面倒。

そのように考えている方にとっては、Zaifコイン積立はおすすめです。

ドルコスト平均法による仮想通貨の積立によって、比較的リスクを抑えて投資を行うことができます。

口座開設が完了したならば、10分以内で簡単に手続きができますので、ぜひ試してみてください。